女子卓球部 関東大会へ

掲載日:2010年11月07日   カテゴリ   学校より

jotaku 

県新人卓球大会 3位入賞

 11月6日,7日に小瀬スポーツ公園で行われた山梨県新人卓球大会 女子団体の部において,本校卓球部が3位入賞を果たしました。

 トーナメント戦では,河口湖南中,増穂中,若草中を破り,決勝リーグに勝ち上がりました。4校のリーグ戦では,惜しくも4位だったのですが,表彰規定で3位表彰していただきました。この結果3月に栃木県で行われる関東大会への出場がきまりました。

 女子卓球部は,2年生が16名在籍と部員が多く,チーム代表の選手になるためにお互いがよきライバルとなり,切磋琢磨しています。応援の1年生も含め,全員で勝ち取った関東大会です。宮澤校長に書いていただいたゼッケンとともにこれからも頑張ってもらいたいものです。


 

21世紀を考える少年の主張大会 優秀賞

掲載日:2010年11月06日   カテゴリ   学校より

21cent 

 11月6日(土) 甲府市総合市民会館において「21世紀を考える少年の主張大会」が開催されました。甲府市内の各学校から,中学1年生から3年生までの15名が参加し,生徒が日頃考えていることについて意見発表を行いました。

 本校からは,1学年の佐藤文奈さんが代表で出場し,「見て,感じて,伝える」というタイトルで,友人や家族とのコミュニケーションのあり方について意見を述べました。優秀賞をいただきました。

実習生の授業が始まっています

掲載日:2010年11月05日   カテゴリ   学校より

教育実習生が夜遅くまで教材研究を重ねて臨む授業が,1,2年生の各教科で行われています。授業計画を立て,実践し,事後指導を受けながら日々取り組んでいます。生徒たちも年齢の近い実習の先生との交流ができて,とても楽しそうです。お互いに学び合いながらの実習期間になればと思います。

ポートフォリオを活用した評価

掲載日:2010年11月04日   カテゴリ   研究

pf1 

ポートフォリオを活用した評価について

 山梨大学の堀哲夫教授が考案なされた「一枚ポートフォリオ」という学習シートの応用です。一枚ポートフォリオ(略してO.P.P)は,理科教育が基になっていますが,他教科や総合的な学習にも応用されています。本校でも,堀先生の講義を通して少しずつ取り組んでいます。

 1学年国語科では,自分の考えの変容,形成を自覚させることを通して,学習意欲の向上をねらっています。もちろん,国語科ですので,記述力や討議の際のネタ帳にもなります。

 今回は,「故事成語と現代のつながりについて考える」授業でした。

pf2

まずは自分の考えを書いた上で,交流。

(交流の様子は1枚目の画像)

pf3

 交流を経て,さらに自分の考えを練り直したり,再構成します。自分の思考と違う思考に触れる楽しさを味わってほしいものです。

 

学力の把握に関する研究指定校事業 音楽科

掲載日:2010年11月02日   カテゴリ   研究

ongaku1 

「自分のイメージにふさわしい歌をつくろう」

音楽科 3学年   指導者 成田幸代教諭

 11月1日,音楽の研究授業が行われました。国立教育政策研究所の「学力の把握に関する研究指定事業」3年目の取り組みになります。成田教諭は先日行われた公開研究会に続いての研究授業,ハードスケジュールです。指導助言に文科省の大熊調査官をお迎えし,「創作」の授業が行われました。

 生徒は,曲を聴いて気づいた「リズム」や「音高」,「音のつながり」などの観点を基に自分の創作に生かします。

ongaku2  楽器を用いて試行錯誤

 生徒はリコーダーや鍵盤ハーモニカ,キーボードなどを使って「音のつながり」を意識しながら,旋律をつくっていきます。

ongaku3 最後は発表・評価

 数名の生徒に教師と共に作品を演奏します。作品のよさや工夫について意見が出されました。

 3学年の生徒と成田教諭の息の合った授業でした。

 


 

カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧
アーカイブ

県内学校園に向けての学習支援

PTA/保護者の皆様へ

学びの扉

なしだいふぞくオンライン入口

附属学校園の教員派遣

ページの先頭に戻る