オープンスクールのご案内

掲載日:2010年10月22日   カテゴリ   学校より

1.日 時  平成22年10月30日(土)

2.会 場    山梨大学教育人間科学部附属中学校

3.内 容  授業参観

4.次 第 9:45~   受付
       9:50~11:40 授業参観及び施設見学                                                           本校入試に関しての質問受付

5.その他

○受付は,当日中央玄関前でお願いします。事前の申し込みは必要ありません。
○当日は多くの方が校内に入りますので、受付をしていただき、名札を着用していただきます。名札は首から提げるタイプのものを用意してあります。
○上履き(スリッパ)を持参してください。なお下足を入れる袋もご用意ください。              ○自由に見学していただいて結構ですが、授業場所近辺ではお静かにお願いします。

○本校入試に関する質問は、相談室で受け付けています。

A 家族・家庭と子どもの成長 家庭科

掲載日:2010年10月21日   カテゴリ   研究

kateika1

 家庭科では、今回の指導要領の改訂でこれまでの「B 家族と家庭生活」から「A 家族・家庭と子どもの成長」に再編成されました。この背景には、少子高齢化社会への対応、家族の機能の見直しなどがあります。よりよい社会を築き上げるための、実践的な学びの第一歩です。

kateika2 kateika4

   ミニ講話を開催

 本校家庭科では、これまでも「幼児との交流」を継続的にカリキュラムに組み込んできました。今回の公開研究会では、さらに一歩踏み込んで、実際に子育てをなさっているお母さんをゲストティーチャーとしてお招きし、ミニ講話を開催します。過去の自分を見つめ、将来の自分を展望する機会になります。

kateika3 男子も顔がほころびます

 さて、公開当日は中学生が「子育て」「家族」についてどのような気づきをするのでしょうか。楽しみです。

 

平成22年度山梨大学教育人間科学部附属中学校 中等教育研究会のご案内

掲載日:2010年10月20日   カテゴリ   研究

中等教育研究会のご案内をアップしました。PDFファイルとなりますがご覧下さい。

自分のイメージにふさわしい歌をつくろう 音楽科

掲載日:2010年10月19日   カテゴリ   研究

ongaku2

 公開研究会まで4日となりました。各教科,研究授業にかかわる単元に入り始め,心地よい緊張感が走ります。

 さて,今回お邪魔させていただいたのは音楽科。音楽科では,日本教育音楽協会の「平成22年度学校教育現場における音楽教育研究活動の助成」を受けており,今回の研究授業は研究発表も兼ねています。また,当日は文部科学省から大熊信彦教科調査官をお迎えして,研究会を開催します。

 授業内容は,新学習指導要領で注目の「創作」です。言葉のもつリズム・抑揚と和音進行を手掛かりにしながら2部形式の歌をつくる活動を設定しています。

onagaku2 手拍子でリズムをとりながら

 詩にリズムをつけるために,手やペンを使いながら,さまざまなリズムを付けていきます。これは難しいだろう……と思うのですが,生徒は黙々と活動します。

ongaku3 行き詰まったら

 壁にぶつかったときは,成田教諭に相談。意見交換をするうちに考えもまとまってくるようです。リズムを付けた後は,メロディを付けていくそうです。

 公開研究会の研究授業が楽しみです。

言語活動・グループ活動

掲載日:2010年10月18日   カテゴリ   研究

2年生技術科では,LEGOマインドストームNXTを教材として,制御の学習を行い始めました。「40人の教室に対して,教材のLEGOは20台しかありません。なぜだと思いますか。」という問い。どうしてか生徒達は答えられませんでした。LEGOの学習では二人一組ペアとなり,お互いに意見を言い合ったり,支え合ったりすることで,ものづくりと制御の学習だけでなく,コミュニケーション能力やお互いの力を引き出しあうことも目標としているのです。一人一台作ることでは見つけられない目標や成果を生徒達は見つけだそうと一生懸命です。

カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧
アーカイブ

県内学校園に向けての学習支援

PTA/保護者の皆様へ

学びの扉

なしだいふぞくオンライン入口

附属学校園の教員派遣

ページの先頭に戻る