アーカイブ一覧

自分のイメージにふさわしい歌をつくろう 音楽科
掲載日:  カテゴリ:研究
 公開研究会まで4日となりました。各...
言語活動・グループ活動
掲載日:  カテゴリ:研究
2年生技術科では,LEGOマインドスト...
甲府市新人体育大会 結果その2
掲載日:  カテゴリ:学校より
新人体育大会の結果です。季節部となる...
英語検定
掲載日:  カテゴリ:研究
 市新人戦2日目です。本日も市内の各...
甲府市新人体育大会
掲載日:  カテゴリ:学校より
 甲府市新人体育大会が開催されていま...
公開研究会資料,残りわずかです。申込みはお早めに。
掲載日:  カテゴリ:研究
 中等教育研究会まで10日を切りました...
キャン・ユー・スピーク甲州弁?
掲載日:  カテゴリ:学校より
 PTA四部(広報・教養・生活・保健)合...
第30回少年を非行から守る中学生防犯弁論大会 最優秀賞
掲載日:  カテゴリ:学校より
 過日,行われました「第30回少年を...
生物育成 
掲載日:  カテゴリ:研究
 科学部の実践  「目的とする生物の育...
言語活動「交流」
掲載日:  カテゴリ:研究
国語科の場合 新学習指導要領でも言語活...
英語科「帯プログラム」
掲載日:  カテゴリ:研究
  「伝える力」を高める英語科の取り組...
M活(1学年 総合的な学習)
掲載日:  カテゴリ:研究
  メディア活用 「図書の情報の見方」...
効果的な視聴覚機器の活用
掲載日:  カテゴリ:研究
 数学科の場合  統計の授業です。生徒...
保健体育科1学年 柔道の授業が始まりました。
掲載日:  カテゴリ:研究
 考える柔道  1学年保健体育科で...
PTA四部合同講演会の開催について
掲載日:  カテゴリ:PTA
本年度PTA四部合同講演会では,「キャ...
「桐の実マーケット」へのご協力お礼と報告
掲載日:  カテゴリ:PTA
過日行われました桐龍祭バザー「桐の実マ...
桐龍祭二日目が実施されました。
掲載日:  カテゴリ:学校より
快晴の体育部門となりました。各クラス,...
9月17日 本日は体育部門を実施いたします。
掲載日:  カテゴリ:学校より
本日は桐龍祭体育部門を実施いたします。...
桐龍祭一日目が実施されました。
掲載日:  カテゴリ:学校より
今日は第40回桐龍祭一日目が行われまし...
明日は桐龍祭文化部門を行います。
掲載日:  カテゴリ:学校より
桐龍祭の準備を行いました。いよいよ明...
平成22年度中等教育公開研究会の参加申し込みを開始しました。
掲載日:  カテゴリ:研究
中等教育公開研究会の参加申し込みをホー...
1年生メディア活用 「若桐のつどい」レポート作成
掲載日:  カテゴリ:学校より
中学1年生メディア活用の時間では,若桐...
中学2年生オルゴール作り
掲載日:  カテゴリ:学校より
2年生の技術科ではオルゴールづくりが...
お兄さんお姉さんとして
掲載日:  カテゴリ:学校より
中学2年生の家庭科の授業では、小学生...
土日を利用して各部門で活動しています。
掲載日:  カテゴリ:学校より
学園祭も近づいてきましたが,土日を利...
ブロック集会が開かれました。
掲載日:  カテゴリ:学校より
4つのブロックにそれぞれわかれてブロッ...
桐龍祭の練習が始まりました。
掲載日:  カテゴリ:学校より
全校で桐龍祭の準備が始まっています。1...
前期末テストが実施されました(1日目)
掲載日:  カテゴリ:学校より
今日より前期末試験が行われております...
第2回事前研究会
掲載日:  カテゴリ:研究
第2回事前研究会が行われました。指導助...
避難訓練実施
掲載日:  カテゴリ:学校より
全校で避難訓練を行いました。防災頭巾...
カレンダー
« « 2023 12月 » »
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
カテゴリ一覧
アーカイブ

県内学校園に向けての学習支援

PTA/保護者の皆様へ

学びの扉

なしだいふぞくオンライン入口

附属学校園の教員派遣

ページの先頭に戻る