西に鳳凰三山、南に霊峰富士を望む風光明媚な場所、甲府市の北、盆地のほぼ真ん中に本校は位置しています。また、山梨大学から西に数百メートルの所にあり、附属幼稚園・附属小学校・附属特別支援学校に隣接し、教育環境として絶好の場所にあります。創立は昭和22年で、山梨師範学校の附属中学校として発足し、創立70年以上を数える歴史と伝統のある学校です。
本校は、学校教育目標として、「学ぶことに誠実な生徒」、「健康で情操豊かな生徒」、「自らの可能性に積極的に挑戦する生徒」、「互いの良さを認める生徒」の4つを掲げています。全ての目標が大切ですが、「自らの可能性に積極的に挑戦する生徒」については、「人生において「成功」の反対の意味は、「失敗」ではなく、「挑戦・チャレンジ」しないことである」(加賀乙彦氏)という言葉もあるように、大切にして欲しいと思います。人生
さて、本校には教員養成をめざす国立大学法人の附属学校としてのいくつかの役割があります。大学で研究された中学校教育の理論やその実際を研究すること、大学生の教育実習を行うこと、そしてまた近隣の公立学校のパイロット校としての役割を果たすことなどです。教育研究に関しては、昨年度までの3年間をかけて、『新たな世界を主体的に創造する生徒の育成』というテーマのもとに、教科学習や総合的な学習の時間(本校では、SELFと呼ぶ)について、教科研究の深化と教科等横断的な教育課程の編成等を行ってきました。本年度からは、新たな研究テーマのもと、研究をさらに進めていく予定です。
本校の教職員は日々職務の遂行や教育の実践研究に全力を傾け、生徒への教育支援を行っています。さらにPTAの活動も盛んに行われ、教職員と保護者が一丸となり、生徒の活動を支えています。こうした恵まれた教育環境の中で、生徒たちは、実に明るくのびのびと勉学や運動に励んでいます。
以上のように今後も、生徒と教職員、さらには保護者や同窓会の皆様と一緒に、「チーム附属中」としての絆を強め、教育活動に邁進していきたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。
Copyright (C) 2009-2023 University of Yamanashi Model Junior High School All rights reserved.
本校では、生徒の安全のため、また、プライバシー保護の観点から個人情報(氏名、住所等)をできる限り掲載しないようにしております。
そのため、写真画質につきましても画質を落としてあります。掲載された情報についてのご意見等は学校までご連絡下さい。