~委員会活動を通して~
私たち1年4組コンピュータ委員会は、この委員会活動を通してさまざまな出来事がありました。それはいいことばかりではなく、きちんとやることがしっかり出来ない事もありました。しかしだからこそ学んだこともありました。そういった学んだことを生かしていき、より良い委員会にしていきたいと思います。
~これから出来ること~
これからは、なるべく先輩方の力になれるように頑張りたいと思います。そして先輩方をお手本に自分たちで良い委員会を作り上げていきたいと思います。
1年4組コンピュータ委員
僕たちは、今年、この附属中学校に入ってきました。そして、コンピューター委員会の仕事をさせてもらっています。まだ、少しだけの活動ですが、その中で、1つだけ課題が見つかりました。それは、「コンピューター委員会の仕事がある」という放送の時に、聞きそびれてしまったことがあったことです。これからは、放送をしっかり聞いて、しっかり委員会の仕事を果たしたいと思っています。
まだ不慣れな点は多いですが、コンピューター委員会の仕事を一生懸命頑張っていきたいと思います。
今日委員会集会がありました。今月、僕達2-2の委員はPC室の開放の呼びかけがおろそかになり、あまり活発に活動できませんでした。これからは、コンピューター委員としての自覚を持ち、しっかりとPC室の開放、開放の呼びかけなどより良い活動を意識していきたいと思います。
今日委員会が開かれました。いろいろな反省や意見がありました
。開放日の呼びかけがあまりできなかったりなどがありました。
これから夏休みになりますがしっかりやっていきたいです。
今回のコンピュータ委員会の委員会集会では、ホームページの更新が一部の人しか行っていないことが問題となりました。確かに、今年に入ってはあまりホームページの更新が行われていませんでした。まだ、1,2年生は仕事になれていないと思うので、最上級生である、私たちが下級生たちを引っ張ってよりよい委員会をつくっていきたいと思います。 今後ともインターネットをつうじて私たちの活動を見守ってくだされば幸いです。
Copyright (C) 2009-2025 University of Yamanashi Model Junior High School All rights reserved.
本校では、生徒の安全のため、また、プライバシー保護の観点から個人情報(氏名、住所等)をできる限り掲載しないようにしております。
そのため、写真画質につきましても画質を落としてあります。掲載された情報についてのご意見等は学校までご連絡下さい。