若桐講座が行われました。

掲載日:2021年10月20日   カテゴリ   学校より

 10月16日(土),2年ぶりとなる第11回若桐講座が行われました。この講座は大学・附属中・PTAの連携事業として行われており,生徒が自ら興味を持った分野について,大学の先生方の授業を受講するというものです。また,生徒だけでなく保護者も一緒に受講できるということも特色の一つです。

 今回は,感染症対策のため,対面とオンラインのバイブリッド形式での実施となりました。全5講座に約160名の生徒・保護者の参加がありました。
 生徒は、大学の先生方による高度な専門分野の授業を受けることで、知識が深まるだけでなく、自身の夢と可能性を広げる機会となったようです。
 
  
 
 

芸術鑑賞教室

掲載日:2021年10月19日   カテゴリ   学校より

  10月14日(木),本校,体育館にて芸術鑑賞教室が行われました。

 今回は文化庁「子供のための文化芸術鑑賞・体験支援事業」を活用し,東京演劇集団 風の皆様による観劇を実施しました。
 感染症対策のため,対面とDVD視聴という変則な実施となりましたが,「家族や友達の大切さ,自分の物事に対する考え方を改める貴重な機会となった」という生徒の感想にもあるように,内面に響く,充実した時間となりました。
 観劇後は,舞台セットの見学や音響・照明の操作体験が実施されました。生徒は興味津々の様子で,劇団員の方に質問をしていました。
 
 
 
 
 
 

山梨県警本部広報資料「少年」

掲載日:2021年10月16日   カテゴリ   学校より

 山梨県警本部広報資料「少年」を掲載しました。 

 →10月発行(こちらをクリックしてください。)

第11回若桐講座

掲載日:2021年10月16日   カテゴリ   学校より

 第11回若桐講座へのご参加,ありがとうございます。

受講される講座の番号の右下にある「こちら」をクリックしてください(9時50分頃までにはミーティングルームにお入りください)

*先日,受講決定についてのメールを送信しましたが,そのメールに記載されていたミーティングID・パスコードの入力が必要となります。

・講座2:大塚先生「記憶のしくみ~ハエやネズミもボケる?~」

     こちらをクリックしてください。

・講座3:小泉先生「最近わかってきた新しい脳の仕組み」

     こちらをクリックしてください。

・講座4:森口先生「救急集中治療医学とは?~新型コロナ感染症最重症例の診療~」

     こちらをクリックしてください。

・講座5:安藤先生「仮想空間のための技術」

     こちらをクリックしてください。

*当日の接続トラブル等については,附属中学校(055-220-8310)までご連絡をお願いします。

*講座1:藤原先生「作曲家は変装名人~身近な音楽からテーマの展開術を探る~」は,対面形式で実施いたします。 

令和3年度キャリア教育講演会

掲載日:2021年10月11日   カテゴリ   学校より

 9月29日(水),令和3年度キャリア教育講演会がオンラインで行われました。

 2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞された大村智北里大学特別栄誉教授・山梨大学特別栄誉博士を講師に迎え,「山梨からストックホルムへの道」という演題でご講演いただきました。
 講演で大村先生は,ご自身の生い立ちや,様々な恩師と出会った学生時代のご様子,研究者としての努力や苦労などノーベル賞授賞に至るまでの道のりについて,日々大切にされている言葉を交えながら,お話しくださいました。
 講演会後の振り返り用紙を見ると,「失敗することが成功となる」という大村先生のお言葉に,勇気をもらった生徒がたくさんいることがわかりました。
 後日,先生からもお手紙をいただき,「大勢の生徒さん達が校舎の窓から拍手で歓迎してくださり,大変感激致しました。生徒のみなさんの顔を見ながら講演ができなかったのは残念ですが,私がお伝えしたかったことを理解してくださり,少しでもお役に立つことができたとすれば,望外の喜びです。」とのお言葉をいただきました。
 大村先生から送っていただいた言葉を大切にして,これから毎日を過ごして欲しいと思います。
 
 
 
カレンダー
« « 2021 10月 » »
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
カテゴリ一覧
アーカイブ

県内学校園に向けての学習支援

PTA/保護者の皆様へ

学びの扉

なしだいふぞくオンライン入口

附属学校園の教員派遣

ページの先頭に戻る